HOT LAVA

2018年7月15日日曜日

死刑基準

›
…という映画をみました 映画をみなくても、7・6のことがなくても、わたしは 死刑という量刑は現代の人間社会にあるべきではないという立場です もちろん理想論でもなければ思い付きでもなく、自分なりにシュミレーションした結果で、この立場は変わらないと思います この映画の中で、死...
2017年12月4日月曜日

故郷  −フリーダム− (詩)

›
シベリアからやってきた狼、 自由を剥がれ、牙を剥がれ、 瞳はセメントに縫い付けられ、 動物園の4メートル四方の鉄格子の中で、  過ごす。 だっだっだっだ、だっだっだっだ、 同じ景色をぐるぐる歩き、 想う力が錆び、眠る力が錆び、 臭...
2017年1月11日水曜日

再度、五葷について。

›
なぜ五葷が悪いのか、以前のブログに書きました。 http://hot-lava-japan.blogspot.jp/2014/07/blog-post.html しかし、書いた本人のワタシですが、肉饅頭の件だけでは納得には及ばないのです。 五葷を避ける生活をしていて何かの...
2 件のコメント:
2017年1月8日日曜日

祈り(詩)

›
春風と花遊びに夢中な幼女(おさなご)の時が止まる。 幼女 (おさなご) は瞳を潤ませた子牛に見つめられ、 その子があまりにじっと見つめるものだから、 自分と牛の違いがわからなくなった。 夕立が走った、 トラックの荷台から、潤んだ瞳が幼女 (おさなご) をとらえる ...
1 件のコメント:
2015年10月2日金曜日

カンボジアのKampot動物園

›
かごしまの平川動物園が、Kampotのゾウと交換をしようとしている動物園の動物の管理状態です。 2015年の9月にKampot動物園を観光客が訪れ、撮影した動画です。 https://www.facebook.com/freekiriandseila/videos/vb.1...
2015年7月2日木曜日

原発が壊れて

›
肉食を続けている人々は大別して二種類。 良心が咎めながらも大規模工場畜産のお陰で辛い真実を見ずに済むので普段から誤魔化しながら生きている。 片や肉食の毒が回って最終的な末期症状を呈し、善悪の区別がつかない状態になり、血を見ても何とも思わないばかりが、逆に興奮し、血を見る娯楽...
2014年7月10日木曜日

五葷はなぜ悪い

›
 五葷(ごくん)とは、 ネギ・ニンニク・ニラ・ラッキョウ・アサツキ(ワケギ) の玉根菜の5種類で、現代では 玉ねぎ も含むらしいので6種かな?  本来、お坊さんたち(※1)は、魚肉類に加え、上記の五葷も食さないそうです。  お坊さんたちが、魚肉類を食さない理由を調べてみると...
4 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
十羅
食肉センターへ向うトラックに乗った牛の瞳の涙を見てから、なんで肉を食べなきゃいけないのか?悩みながら、泣きながら肉を食べた、子供時代…。今はどうどうと肉を食べないでよい大人時代。ビーガン(五葷抜き)。原発大嫌い。毛皮・動物実験・死刑制度も臓器移植も大嫌い。 拙著に「麦平」 http://www.nanpou.com/book/bok_204.html
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.